学会誌
保育学研究

■ 2010年版 第48巻・第2号 目 次

  <巻頭言>
眼差しを交わすこと
阿部 明子 3
第1部  自由論文
   
  原著<論文>    
    ニュージーランドにおける就学前教育の週20時間無償政策に関する研究
−1999年から2008年における労働党Clark内閣に注目して−
飯野 祐樹 6
    保育の場における関与観察者の存在の意味を探る
−ある園児に投げかけられた言葉をめぐる考察から−
藤井 真樹 17
    「あきらくんニュース」を媒介とした統合保育における関係の輪の広がり 杉田 穏子 27
    保育士がもつ慢性疾患患児の保育への意識に関する研究 片山 美香 39
    2〜3歳児は仲間同士の遊びでいかに共有テーマを生みだすか
−相互模倣とその変化に着目した縦断的観察−
瀬野 由衣 51
    遊びにおける幼児の“振り向き”の意味
−3歳児の砂遊びにおける“振り向き”から相互作用への展開事例の検討より−
香曽我部琢 63
    幼稚園の帰りのあいさつ場面におけるルーティン生成の過程
−3歳児の分析から−
鈴木 幸子
岩立 京子
74
    保育系短期大学生の進学理由による保育者効力感の縦断的変化 神谷 哲司 86
    幼稚園実習におけるリアリティ・ショックと保育に関する認識の変容 谷川 夏実 96
    保育者アイデンティティの形成過程における「揺らぎ」と再構築の構造についての検討
−担当保育者に焦点をあてて−
足立 美里
柴崎 正行
107
    過疎地における幼保一体化施設の財政分析
−和歌山県白浜町「幼保一元化施設白浜幼児園」を事例として−
手塚 崇子 119
第2部 委員会報告    
  第10回国際交流委員会企画シンポジウム報告
シンガポールにおける乳幼児期の保育,家庭,地域
  132
    課題研究報告
2009年公募「乳幼児の権利と保育〜幼児にとって望ましい保育環境とは〜」
   
  <序文>    
    一時保育の在り方と課題の検討
ー乳幼児の権利を保障するためにー
  138
  <報告>    
    地域における子育て支援と保育環境
ー一時保育をめぐる保育士と乳幼児の発達保障を中心にー
野呂 アイ
津田 千鶴
139
第3部 保育の歩み(その2)    
    1. 日本保育学会の状況   150
    2. 保育フォ−ラム
テ−マ「乳幼児期における食育指導のあり方」
 
太田 光洋
小野 友紀
佐々木美緒子
中山 美知子
瀧日 滋野
鈴木 みゆき
 
165
    編集後記
編集常任委員長
柴崎 正行 181

保育学年報 既刊一覧 >>

保育学研究 既刊一覧 >>